皆様明けましておめでとうございます御年も何卒よろしくお願い致します!
はい!こーんにちはーどら猫帽子店の岸田です。
年末に続きご存じ岸田です。
今年も元気に始めていこうかと!
思う訳ですが
やはり若干休み明けのあの感じが残る今日この頃です。
その上寒さが刺さります…大体2月ぐらいがピークなんですが
年明けからこの寒さだと2月はどうなることやら!
因みに去年は大雪でしたこの時期、今年は雪少し少なめなかわり冷え込んでますよー
部屋によりますが朝起きて一発目の息白いです…これは布にくるまってたいですね(^_^;)
そういえば雪があまり降らない地域では車のエンジンスターターって馴染みがないみたいですね
知らない方もいらっしゃるのかな…?
さささ皆さん年末年始どうお過ごしですか?
なんだかんだ忙しく過ごしているんではないでしょうか
私は飲み食いに加えテレビ視聴に忙しい年始でした
さぁネットは一月何をしようかという話です
来週あたり社長と話合いして決めていこうと考え中のネットです。
何事もなく藩士が進めば来週からはとりあえずそこに合わせた動きになっていく感じです。
話が固まってきたらこちらでお知らせします!これは今年も鉄板にしていこうと思います。
ではでは新年一発目ですがこの辺にしたいと思います。
御年もよろしくお願い致します!
お付き合いありがとうございました。
コメント
新年明けましておめでとうございます。
年末年始に実家へ行って、父(90歳)の散歩に付き合いました。そしたら、途中から「耳が冷たいなぁ」って言うのです。私は去年○広でどら猫さんのイヤーマフを求め、通勤に使っているので、これはもう是非父に買って上げたい!って思いました。そこで、ネット検索。ナニナニ、1月14日から○広へ来るんですね。父のためにイヤーマフを買いに行きます。待ってます、よろしくお願いしますね。
明けましておめでとうございます!
ご利用誠にありがとうございます。
やはり、この季節外を歩いていると耳が冷たいですよね……。
しかも、イヤーマフって意外と見つけるのが大変な気がします。
イヤーマフの件、催事の担当者に申し伝えました。
この度の丸広には、担当の者がイヤーマフを持ってお邪魔します!
ぜひぜひ、お耳を暖かくお過ごしください!
ありがとうございます。多分、15日に姉と一緒に○広へ父のイアーマフを頂きに上がります。よろしくお願いいたします。